社会福祉法人 愛泉会

「愛泉会」は、「楽しく自分らしく生きる」をサポートします。

  • トップページ
  • 法人概要
  • 愛泉会のあゆみ
  • 採用情報
  • 井上 博の「行雲流水」
  • 事務局通信(お知らせ・トピックス)
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • 法人の情報公開

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ アーカイブ

第1回「Art to You! 東北障がい者芸術公募展」 (ぷるぷる・月のひかり)

仙台市、せんだいメディアテークに行きました。第1回Art to You! 東北障がい者芸術公募展をしています。6月27~29日です。10:00~19:00になっています。月のひかりを利用しているご家族にチラシを渡したら、見て送ってくれました。見事今回入選し、それを見に行きました!!529人が応募、第一次審査を通った166作品。山形県からは13点のようです。その一つの作品は輝いていました!!すごくよかった。作品の写真は難しいですが、飾っていた場所は1枚目写真中央に小さいですが台の上に飾ってありました!!人がいっぱいいてみんな見て楽しんでいるようです。それも福祉関係だけではなく普通に一般の方が見に来ています。たくさんの人の作品に癒されました!!

untitled

 

 

untitled

他に、招待作品は各県より1点出ていました。山形の作品は、見るとご存知の方がいっぱいいると思います。東北の他県では美術館もあります。「福島県:はじまりの美術館、岩手県:るんびにい美術館」もあります。

利用者、子どもたちに描いた作品、作成した作品をみんなに見てもらいたい。一人ひとりの思いがとても伝わり、アートは癒しだなと感じています。そのために、私たち支援者はきっかけづくりをしていくのも大切です。アートはプロセスが大切、でも、そのプロセスは私たちがつくっていくことにもなるのではないでしょうか。みんなから来てもらうのではなく、私たちが地域に出向いたり、地域に中にとけこむようなプロセスを踏まないといけないと思っています。本当は「障がい」となってしまわないで、作品を見て感動し、後日作品は障がいをもっている人がつくっていたとわかる感じが理想です。私にはプロデュースする力がないので、ぜひつながりから少し考えていきたいと思います。

 

(スタッフ:W)

そと遊びで元気いっぱい!!(ぷるぷる)

月のひかりにサボテンの花が咲いていました。

untitled

一日花だそうです。翌朝には、しぼんでいまいました。一昼夜限りの出会いです。香りの記憶が残っています。とても素敵は花ですが、一日で枯れてしまうとなるともったいない気持ちになります。これも生命ですよね。改めて、一日一日の大切さを実感しました。日々の支援も、一日一日を大切にしていきたいと思っています。

 

 

天気の良い日は外遊びが続いています。「ちょっと午後から雨だから今のうちに・・・」という感じで外にみんなで出て行きました。自然の中で横になったり、草を触ったり、散策して過ごしてきました。

untitled

 

 

 

untitled

 

 

他にも神社近くを歩きました。少し急な階段ですが、みんな元気に歩いています。

untitled

 

untitled

 

外に出るって気持ちがいいですね。帰った後は、少し疲れ気味の皆さんでしたね。自然に触れ合うことは大切です。自然の中で感性が育っていくと話を聞きます。それも小さい時からとのことです。町の中では、アスファルトやコンクリートなどが多くなってしまいます。前から何か自然などで感性を育みを考えていました。あんまり外出できる機会も難しいことも多いぷるぷるですが、外の活動は日ごろから多く入れていきたいと思っています。

 

untitled

 

untitled水は好きですね。見ていても、触ってもいい感じ。もう少し経ったら、水遊びいっぱいしていきたいと思います。

 

untitled

久しぶりの公園でした。最近、外になかなか行けなかったのですが、「自分は行きたい」と指差し、手を引っぱってくれました。言ったら、とてもうれしそうな笑顔でした!!

 

untitled

 

 

室内で、ゆっくりの時間です。昼食後の「きゅうけい」時間です。並んで、ゆっくり・・・。

 

(スタッフ:W)

 

 

 

 

5月活動報告~後半~≪北部≫

早いもので今年も、もう6月を迎えました。最近では、梅雨前線と低気圧でどんよりとした雲が空を覆っています。

「明日の空模様・・・」も気になる所ですが、最近では地震や火山活動なども気にかかります・・・。

 

防災訓練

さて、いつ何時やって来るか分からないのが災害と言うものです。
北部では「もしも火災が起きたら・・・」を想定し、5/12に利用者さん・職員一緒になって防災訓練を行いました!

避難経路の確認や消火器の使い方など、再確認を行ないました。

消防署の協力も得て水消火器で消火器の使用にもチャレンジ!

IMG_2905 IMG_2903

 

的を狙って~消火!!

真剣な眼差しで訓練中です!

 

マッサージ

毎月1回は行なってきたハンドマッサージの活動ですが、今月はなんと!
プロのマッサージ師の方に来ていただきました!
訪問マッサージ師の中村先生です

スタッフのものとは一味も二味も違うマッサージに皆さん気持ちよさそうです~♪

IMG_3282 IMG_3236

 

あまりの気持ちよさに…ウトウト…眠くなってきました…。

IMG_3266 IMG_3246

 

スタッフも先生に教わりながら、マッサージにチャレンジ!!

IMG_3257 IMG_3259
「凝ってますね~」
「ここはどうですか?」
と、活動はとても賑わいました!

 

花植え

毎年行っている花植えですが、今年もいつも通り行いました!

天気は曇り空☁。今にも雨が降り出しそう・・・でしたが、新聞紙を敷いて屋内にて活動を行いました。

 

重たい土も何のその、室内に運び込みます。

IMG_3103

 

プランターへと植えていきます。

IMG_2759 IMG_2773aaa

 

「この花きれいだね」
「何て名前?」
「じゃあ、こっちは?」
・・・と会話も弾みます。

花と一緒に!ピースサイン

 

植え終わった花は玄関前に並べました・・・。

IMG_2953 IMG_2784

 

北部に来てから・帰る前、皆さんで協力して水掛けして下さったおかげで、現在もきれいに花を開いています。

 

 

次第に蒸し暑く過ごしづらい日々となりますが、6月も一緒に元気に活動していきましょう!

たんぽぽ工房です!

27年度4月から職員の入れ替わりもあり、新しい体制でのスタートとなりました。

今年度もたんぽぽ工房をよろしくお願いします。

 

 

今回は手織りの活動を紹介したいと思います。

 

wさん

手織りヒーローだ!

 

いつも集中して感覚を楽しみながら織ってくださってます。

このマフラーのようなさおり布が、バッグや服に形を変えるのも楽しみのひとつです!

 

 

 

 

ボランティアの方が作ってくださるバッグ、先日新作を受け取りました。

いつもありがとうございます(*^_^*)

 

 

バッグ1バッグ1アップ

緑の糸がきれいな肩掛けバッグ

 

 

 

 

バッグ2バッグ2アップ

色とりどりの糸の種類を使い、見ても楽しい手提げトートバッグ

 

 

 

 

バッグ3バッグ3アップ

もこもこの糸が可愛い!赤で統一されたバッグ

 

 

 

 

バッグ4バッグ4アップ

女性におすすめ!パステルピンクの手提げ

 

 

 

 

どれも世界に一品しかありません。

 

たんぽぽ工房ではもちろん、ぎゃらりーらららやとかみふれあいセンターでもバッグやキャンドルの販売をしています。

ブログに載せた以外にもたくさん素敵なバッグがありますので、ぜひ足を運んでみてください★

 

 

 

最近の活動!!(ぷるぷる)

外に出る活動がたくさんになったぷるぷるです。学校の放課後の小学生たちは、外に出て元気いっぱい遊んでいます。その日によって、事業所の都合も出てくるのですが、できるかぎり外に行きたいと思っています。子どもたちにとって、放課後は特別な時間。子どもたちにとって、大切な時間になってほしいと思います。

untitled

公園内を元気いっぱい走っています!!

untitled

近くに公園まで散歩をしながら出かけます。1年生は、学年が上のお兄ちゃんと手をつないでお出かけです!!

untitled

誕生会の様子です。ぷるぷるとして大切にしていることの一つです。歌を歌って、ちょっとだけおやつを増やして、スタッフ手作りのプレゼントを渡します!!子どもたちにとって、誕生日は特別ですからね!!大人は段々誕生日が憂鬱になりますが・・・。

untitled

室内で昼食後の「きゅうけい」時間です。きゅうけい時間にDVDなどを出しています。ゆっくり過ごす時間にしています。どうしても学校と違って、自由遊びときゅうけいの時間を分けるのが難しいと思っています。ただ、待つって大変なんですよね。大人だって同じです。食べ終えた後、みんなが終わるまで待つも支援、一人ひとりに合わせるのも支援、順番で終わっていくのも支援、その日その日の子どもたちの様子によって、スタッフが考え、工夫した療育をしているようです。

untitled

手作りバターづくりです。ペットボトルに脂肪分の多い生クリームを入れ、ただ振るだけ。子どもたちいっぱい振ってくれました。最後は大人の仕上げ。シェイクも疲れますね・・・。おやつで食べました。

 

untitled

水遊びです。いつも行く人が決まっていたところもあって、今日は普段行けなかった子どもたちを連れて行った日です。「自分たちだって行きたいんだ」と声がいっぱい聞こえてきて、スタッフは「ごめんね・・・」という感じです。みんな順番で外に行こうね!!

untitled

体育館です。ハンモック、トランポリン。ゆっくりゆらゆらと元気いっぱい飛んでいます。少し向陽園の利用者さんも夕方活動が入ってきたようです。平日の放課後は控えていきます。お互いさまですからね。

 

untitled

 

バスドライブで、県民の森へ行ってきました。やっぱり、バスは子どもたちにとって特別なんですよね。みんなの表情が最高でした。県民の森を少し散策して帰ってきました!!

 

(スタッフ:W)

 

支援への思い・・・② (ぷるぷる・月のひかり)

5月末で退職されたスタッフに、「支援への思い」をいただきました!!

前スタッフ:T
2年間、月のひかり・ぷるぷるで子どもたちと一緒に関わる事が出来て本当に楽しかったと感じています。障がいについて事前に勉強などしていなかったため、先輩スタッフから教えてもらいながら少しずつ覚えていきました。支援していきながら感じた事は「難しい」と言う事です。どのような方なのか、どのような特徴があるのかなど、アセスメントを読んだだけではわからないような、接してみなければわからないような事もありました。少しずつ利用者についてわかってきても、それでも「難しい」という面はありました。しかし、「難しいから楽しい」とも感じていました。
子どもたちは少しずつ成長していました。変化がありました。支援についての言葉掛けや対応について「これでよかったのか。こうすればどうなっていたのか」など考えた事もありました。しかし、対応したことはもうかえられません。一瞬一瞬で過ぎて行ってしまいます。別のやり方でやったらもっと良かったのではと後々考えつつ、また同じ場面に出くわしたらどちらがその場面に合っているのかなどを考えながら支援して行くのが楽しかったのだと思います。それが最善の方法なのかわからないけれども子どもたちの事を考える、配慮するという気持ちが大切なのではないかと思っています。
2年間という短い期間でしたが、子どもたちと関わることが出来て本当に良かったと思います。これからもっともっと成長していく子どもたちの姿を楽しみにしながらブログを拝見させていただきたいと思います。
本当にお世話になりました!ありがとうございました!

子どもたちに大人気のスタッフでした。ぜひ、みなさん、支援への思いをお読みください。今までありがとうございました!!これからに期待しております!!たくさんの子どもたちをよろしくです!!

(スタッフ:W)

にじいろの活動②

こちらからは5月の活動を紹介していきたいと思います。

 

◇カップ創作

お弁当カップを使用して母の日のプレゼントにお花を作りました。

DSC01894

職員A「活動プログラムに母の日創作って書くと面白みがなくなるかな?」

職員B「サプライズな感じを出したいね♪」

職員C「弁当カップ創作だと、よくわからないしね…」

と職員間でプログラムに載せる名前から必死に考えました。

にじいろの利用者さんはグループホームにお住まいの方もいらっしゃるため、5月10日の母の日にプレゼントを確実に渡せるか考えることもありました。

そのため「時間が経っても綺麗に咲いている花を作りたい」という職員の思いもあって、今回はこのお弁当カップのお花に挑戦することになりました。

 

真ん中にあるボタンは利用者さんのご家族から頂いた物で、大きさや色のバリエーションも豊富で、皆さん楽しそうに選ばれておりました。

DSC01877

空の容器に作った花を活けると重みで倒れてしまうといった課題は観葉植物に使うカラーサンドという細かい石を詰めることで解消されました。

DSC01883 DSC01887

働くで作っているカラーソルトのような感覚で

「私はピンク~」「黄色がいい」「次は青」と皆さんワクワクしながら入れていました。

カラーサンドをたっぷり入れた物は職員がグル―ガンを使用して蓋をしてこぼれないようにするための工夫も凝らしました。

「出来たよ~」「お願いします」「見て~」と完成した物を皆さん嬉しそうに持って来てくださいました。

 

それから母の日に欠かしてはならないカーネーションはカードにしてメッセージを記入して持ち帰っていただきました。

DSC01874 DSC01873

 

 

◇カレンダー創作

「これからの季節…じめじめした梅雨が来る~」

と憂鬱な気分を吹き飛ばすことが出来るような可愛らしいてるてる坊主のカレンダーを作りました。

 

傘にはシールを貼ったり、ペンで好きな物を描いてオリジナル傘の完成です。

「何色のシールにする?」→「これいいな」「桃色」

「好きなペンを選んでください」→「だいだい」「こいづ~」「青。緑!」

と選ぶ際には楽しみながら行っています。

描いたり、貼る工程の際には真剣に黙々と取り組まれておりました。

DSC01903 DSC01905

DSC01906 DSC01907

作成途中で「〇〇さんはどんなてるてる坊主になったの?」と尋ねると

「はいよ~」と言いながら作ったてるてる坊主を見せてくださったり

「出来ました!!」と誇らしげな表情で見せに来てくださる方もおりました。

DSC01902

素敵なカレンダーが完成して少しは梅雨の季節を楽しんでみたいと思います♪

DSC01911 DSC01912

 

 

◇セルフクッキング

メニュー:伝説のすた丼・白菜ともやしの梅しそあえ・ごま油でキュウリの漬物・にらたま汁♪

<伝説のすた丼グループ>

伝説のすた丼チームにはボランティアの方が入ってくださいました。

トントントンと手際よくネギやニラを切る利用者さんを見て「凄いね~」「上手だね」と声を掛けられると皆さん恥ずかしそうに微笑みながら手を動かしています。

ごま油を入れた鍋で調理を進めて行くとにんにくとニラのいい香りが部屋中に広がって食欲をそそりました。

DSC01920 DSC01916

「いい匂い」「美味しそう!」「早く食べたい」と他のグループからも声が聞こえて来ました。

「美味しそうだよ」「いい匂いだべ♪」と会話も楽しみながら完成を待ち遠しく思いながら作りました。

DSC01935

 

<白菜ともやしの梅しそあえグループ>

白菜ともやしの梅しそあえは白菜を1cm幅くらいの千切りにする根気のいる作業でしたが、「トントン」「よいしょ。よいしょ」等と言いながらペース良く切っています。

手際よく進めていただいたため、早く完成してしまい「終わったよ~」「出来だんだは~何がするごどないが?」と他のグループの手伝いを率先して手伝ってくだる方もいて、皆で協力して作ることが出来ました。

DSC01917

 

<ごま油でキュウリの漬物・にらたま汁グループ>

キュウリはすりこぎを使って叩いてもらっていますが、なかなかヒビが入りません。

「もっと強く叩いても大丈夫だよ」→「たのしー」「もっと?」と言いながら叩きます。

ドンドンと割れていくような音はしていますが、ヒビは入らず…皆さんの叩き方は優しかったようです♪

DSC01915 DSC01914

DSC01924

また、にらたまは「もっと入れても大丈夫♪」「味どうだろう?」と皆で味見をしながら優しい味に仕上がりました。

 

 

 

完成した物は「美味しいね~」「良い香りがするね」「おかわりください」と利用者さんも職員も大満足でした!!

DSC01933 DSC01932

DSC01937

活動を終えて、帰りの送迎から戻って来た際にもニンニクとニラの食欲をそそる香りは部屋に残っていてお腹が空きました♪

にじいろの活動①

新年度となって早くも2ヶ月が過ぎてしましましたが、4月5月の活動を振り返りたいと思います。

◇壁掛け

5月のこどもの日に向けて鯉のぼりの壁掛け作りを行いました。

DSC01822

これまで行ってきた壁掛け作りの反省を活かして、今回は割り箸を塗装しました。

P1070996

筆を使って1本ずつ丁寧に塗ったり、アクリルスプレーで大胆に色付けを行いました。

スプレーは2色使い等色を重ねると何とも言えないグラデーションが出来て

「綺麗だね~」「もっと重ねてみよう」「次は何色?」と楽しみながらテラスで活動しました。

DSC01746

そのため、枠組みを作る時にはバリエーション豊かな色が揃っており、どの割り箸にするか皆さん迷いながら選ばれていました。

P1080001

加えて、障子紙もにじみ絵をして日中の空に泳いでいる鯉のぼりを表現した青と 夕暮れの空に泳ぐ鯉のぼりを表現した赤を準備しました。

DSC01744

メインとなる鯉のぼりの鱗はペーパークイリングを使用したため、少々細かい作業となりましたが職員がボンドを付けたものを上から押してしっかり貼り付けてくださいました。

DSC01819

 

◇カレンダー創作

壁掛けに引き続き、4月のにじいろは鯉のぼりをメインにしました。

屋根より たかい こいのぼりカレンダーを作ることは出来ませんでしたが

おおきい まごいは おとうさん

ちいさい ひごいは こどもたち と、こいのぼりの歌詞にあるように大きさを変えて3種類の鯉のぼりを作りました。DSC01756

DSC01755 DSC01757

皆さん得意の和紙ちぎりから始まって、ちぎった和紙で鱗を表現しました。

カラフルな鱗の鯉のぼりをリボンを付けて利用者さんがリボンを掴んで揺らしてみると

おもしろそうに およいでる 鯉のぼりカレンダーが完成していました。

DSC01958

 

◇屋外活動

今年は舞鶴山へ花見に行ってきました。

DSC01787

にじいろよりも先に北部支援センターが舞鶴山へお花見に出掛けていたこともあり

「凄く暑かったよ~」「日焼けした~」「出店があったよ」という情報を聞き、万全の準備をして出掛けたつもりではありましたが

「わぁ~お弁当だ。暑い…」 「団子だ~。暑い…」 「お散歩行く~。暑い…」 と真夏日のような天候で体力が消耗されました。

DSC01784 DSC01786

そのため、早めに切り上げて残りの時間は事業所で水分補給をしながらのんびり過ごすこととなりました。

すると皆さんの体力が回復したようで

「お弁当美味しかったね」 「さくらさいっだっけね」 「あんこ。ぬた」 と花見の話を笑顔でしてくださっておりました。

DSC01807 DSC01798

やっぱり水遊び多い活動です!!(ぷるぷる・月のひかり)

やっぱり、暑い日が続きますね・・・。夏のように水遊び活動が多くなっています。

暑いけど、外で遊びたい子どもたちです。中・高校生は部屋でゆっくりしたい人も多いですが、声かけで外に出かけた日もありました。

untitled

 

untitled

untitled

 

旧デイサポートセンター心音時代から愛用している水遊び場です。今は、子どもたちにとって、水遊びの最高の場所です。みんなに「足だけだよ」と言っても、最後は全身濡れてしまった方もいます。暑い日は、水遊び最高ですね。まだ、準備していなかったんですが、水鉄砲が壊れていて・・・。早めに購入しますね!!

 

untitled

 

untitled

untitled

暑い日でも、公園で元気いっぱい遊びます。この間は、アリが気になってみんなで見たり、枝に上らせたりして遊びました。汗いっぱいかきました!!

 

untitled

バランスボールで元気いっぱい体を動かしています。ご本人にしかできない、バランスボールでの動きです。ボールに乗って転がしながら、そのうえで弾みながら・・・芸のようにすごいです。

 

untitled

体育館では元気に遊んでいますが、たまたまハンモックが・・・。ゆっくり揺れていたようです!!

 

(スタッフ:W)

 

5月活動報告~前半~≪北部≫

暦の上では『立夏』を迎えました。葉っぱの緑も次第に色濃く染まってきて、散歩の活動中に利用者さんに教えて頂いたつつじの花も、先日満開となっていました。

 

さて、外は色とりどりの花々でいっぱいですが、北部の中も現在たくさんの花が咲いています。

 

壁面装飾

まずは1つ目 花見の活動写真を使って作った『桜の木』です!

花見の思い出を語り合いながら、みんなで写真を「ペタペタ!」楽しんで作りました!

 

2つ目は以前ブログでも紹介していた 卵の殻を使った『お花畑』です!

IMG_2749 IMG_2751

IMG_2942

玄関・廊下などいたるところに、カラフルな花が咲き乱れました。

 

 

山形市高瀬地区の鯉のぼり見学

5月と言えば多くの人がゴールデンウィーク(GW)を挙げるのではないでしょうか?

5月5日のこどもの日は、菖蒲湯に入ったり、五月人形を飾ったり、鯉のぼりを飾ったり様々なイベントがありますね♪

北部では「大きな鯉のぼりを近くで見たい!」との声に応えて、5/1に山形市高瀬地区の鯉のぼりを見に出かけました!

 

近くで見る鯉のぼりは、とても大きくて驚きの表情!

IMG_2649 IMG_2652

 

鯉のぼりをバックに「ハイ、チーズ!

IMG_2657 IMG_2667

雄大に空を泳ぐ鯉のぼりのように・・・
今年も元気に過ごしていきたいですね♪

 

 

西公園の足湯

冬期閉鎖していた西公園の足湯が、再び使用可能になったとの話しを耳にし、早速足湯を堪能しに行ってまいりました。

5/7  天気は良好!

みんなで並んで足湯でほっこり・・・気持ち良いですね!

IMG_2686

 

足湯の後はニッコリ^^ 表情も和らぎますね♪

IMG_2685 IMG_2690

 

 

フラワーアレンジメント

(ver.母の日)

5月の第2日曜日と言えば・・・『母の日』ですね!

日頃お世話になっている方へ、感謝の気持ちを伝える日・・・。

北部ではフラワーアレンジメントで、お母さんやお世話になっている方へのプレゼントを作りました。

 

「この花が良いかなぁ~」
「赤にしよう!」
「豪華なったよ!」
IMG_2730 IMG_2735

IMG_2719 IMG_2732

 

一生懸命活けた花で、感謝の気持ち伝えられたでしょうか?

 

 

 

これから夏に向け、ますます暑さが厳しくなると思われます。

5月後半も元気に活動していきましょう!