社会福祉法人 愛泉会

「愛泉会」は、「楽しく自分らしく生きる」をサポートします。

  • トップページ
  • 法人概要
  • 愛泉会のあゆみ
  • 採用情報
  • 井上 博の「行雲流水」
  • 事務局通信(お知らせ・トピックス)
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • 法人の情報公開

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ アーカイブ

「障がいのないきょうだいからのメッセージ」が題の研修に行きました!!(ぷるぷる・月のひかり)

11月21日は、山形市手をつなぐ育成会が主催する研修に行ってきました。以前より、ぷるぷるブログでアップしてきたと思いますが、児童期に携わり、「家族支援とは何か」考えてきました。きょうだいについては、文献で思いを読んだり、利用するご家族から少し聞かせていただき、私自身、しっかり受け止めること、親だけではない周りにいる方々を大切にすることをご家族から学ばさせていただきました。本当にいつもありがとうございます。

 

今回の研修は、「障がいのないきょうだいからのメッセージ」という題でした。講師の先生のごきょうだいが障がいがあり、その立場でのご講話をいただき、様々な経験談をお聞きできたことがとても勉強になりました。とてもいい経験ができたと思っております。

 

 

どうしても直接支援についての研修ばかりになってしまい、なかなか家族支援などの話を聞く機会がありませんでした。この間は、ひきこもりの家族支援の研修に行ったり、このような研修に今後も是非参加して、勉強させていただきたいと思っております。そして、子ども達、ご家族と一緒に歩ませていただければと思っております。

 

 

きょうだい支援も家族支援の大切な部分です。私たち支援者は、基本的に親へ話をすると思います。家族支援をしている風に錯覚している支援者も多いのではないでしょうか?私がそうでした。話をしている際もバックには、祖父母、きょうだい、親戚等隠れていると思う必要があります。おそらく直接支援することや、話をすることは少ないと思います。でも、話をする段階で、将来を見据えて支援者はそこまで考えていく必要があるのではないでしょうか?

 

11月末には、山形県児童発達支援管理責任者研修の時も家族支援の大切さを少しでも話ができればと思っております。他にも、お世話になっている臨床心理士の方のお誘いもあり、12月初め標準型家族心理教育研修会に参加してきます。

子ども達だけではなく、そのご家族も、地域の住民も、みんな住みやすい地域づくり、そして、福祉の原点だと思っている、「誰しもがとりこぼされない社会づくり」を目指して、子ども達については、ぷるぷる・月のひかりが少しでも皆様を支えることができるような事業所づくりを大切にしていきたいと思います。

 

 

(スタッフ:W)

 

デイサポート月のひかりです!!

この度、10月20日に山形市飯田西に多機能型事業所「サポートセンター月のひかり」が開所になりました。

hikari 003

hh 223

IMG_0031

建物1階にて生活介護事業所「デイサポート月のひかり」が営業となり少しずつですが、利用者さんと一緒に様々な活動を行っている状況です。

高齢の方が多い事業所な為、機能低下減少も目的として「西蔵王公園」・「西公園」・「みはらしの丘公園」等暖かい秋の天候のもと散策に出掛けました。

利用者さん表情良く、木の実を拾ったり、足湯に入ったりと楽しく体を動かしてきました。

 

hh 256

 

先日は、利用者さんの11月誕生会を実施しました。3名の利用者さんが11月に誕生日を迎えると言う事で盛大に会を実施しました。

hikari 012

 

希望を聞き、買い物に行って材料を購入したり、ケーキ作りでは、皆で楽しく作ってたのしみ、誕生日を職員も含めお祝いしました。笑顔が印象的で全員が楽しく過ごす事が出来ました。

 

hikari 018

 

今後は、児童デイサービスの子供達との交流なども行い、大人も子供も良い刺激になり、交流が深められるような活動も今後計画して行きたいと思います。

 

(スタッフ:K)

 

 

 

 

 

 

 

 

秋からもうすぐ冬になっていきますね!!(児童デイ月のひかり・ぷるぷる)

山々には、雪が少し積もり始めていますね。もうすぐ、街中に雪が降りそうな気配を感じるようになりました。サポートセンター月のひかりができて、1か月が経ちました。段々、子ども達もスタッフも慣れてきました。少しずつ、ぷるぷると月のひかりの交流も増やしていきたいと思っています。放課後は、中・高校生は、室内でゆっくり・小学生は外遊びしたいようです。

untitled

untitled

 

秋と言えば、毎年恒例の焼き芋です!!今年は、いつもより多めに実施していますよ!!

 

中学生、高校生になると、火をつける担当もでてきました。

untitled

 

untitled

焼きすぎ焼き芋の時もあり、こげを取りながら、秋の味覚を楽しみました!!

 

また、21日は、とても天気が良く、きれいな秋空でした。室内にいたのですが、なんとなく外に行きたくなり、みんなで出かけました。

untitled

 

untitled

ぷるぷるで一緒でしたが、月のひかりに分かれて、久しぶりに会ったのでしょう。二人ともうれしそうに手をつないでいました。高校生が小学生と歩く姿を見て、なんか私自身も穏やかになりました。

冬前の穏やかな日をみんなで過ごした感じがします。どうしてもイベントや企画にとらわれがちですが、普通に外に出て座ってみんなで話をするのもいいですね。ごぐごく普通に過ごす時間を大切にしていきたいと思ったところです。

untitled

untitled

また、現在児童デイでは、クリスマスの飾りづくりをみんなでしています。ミニツリーづくりですね。素敵なツリーができて、とりあえず、家に持っていく前に事業所の玄関に飾っておきます!!素敵!!

 

untitled

(スタッフ:W)

にじいろ10月の活動

◇11月カレンダー創作

今月のカレンダーは…

①赤い羽根共同募金

DSC01305

②実りの秋

DSC01302

この二つからお好きな方を選択して作っていただきました。

 

①では募金で集まったお金の使い道を少しでも知っていただければと思い、皆さんの身近にある物を使って説明させていただきました。

今回は公用車や車椅子の写真を用いてカレンダーに貼り付けていただきました。

上手く伝わっていれば嬉しいですが、少しずつ社会貢献活動とは何かを把握して活動に参加出来れば良いなと思います。

DSC01310

②は好きな形に葉っぱの部分を切っていただき、パステルで色付けしていきます。

折り紙で作ったりんごや栗、どんぐり等の秋ならではの物を好きなだけ貼っていただいております。

それを準備していた数種類の木の枝に組み合わせて、カレンダーとすすきを付けて完成です。

DSC01300

皆さんそれぞれ素敵なカレンダーになっています。

 

◇秋の壁掛け創作
春から始まった壁掛け創作第三弾!!秋バージョンを作りました。

IMG_0791
今回は押し絵の手法を用いて秋の味覚を再現しました。

パーツが多かったこともあり、両面テープの白離紙剥がしに時間を要しました。

IMG_0799 IMG_0801

IMG_0803

それでも皆さん楽しまれていた様子でした。

その後、厚紙に布の貼り付けを行っています。これも苦戦することなくスムーズに貼り付けてくださいました。

本来、活動時間を2日間確保していましたが、ほとんどの人が1日目で完成してしまいました!!!

P1070076

掛け紐も好みの色を選んでいただき、世界に一つだけのオリジナル壁掛けが出来ました。

IMG_0816

 

◇西公園でおやつパーティー

10月31日の午後からは屋外で活動しました。

「足湯がしたい」という希望が聞かれたため、西公園へ。

コンビニで飲み物を買っておやつ持参でレッツゴー!!

P1070078

P1070084

芋煮会時に計画していたバドミントンやボール遊びは強風の影響で断念したため、この日に思いっきり遊びました。

P1070103 P1070113

おやつを食べた後はゆっくり過ごされる方、足湯をする方と思い思いの時間を過ごしました。

P1070116

P1070130

笑顔多く、みなさん楽しまれていた様子です。

屋外に出ての大きなイベントは花見と芋煮会のみなので、たまには外に出てこんなゆったりした時間を過ごす機会も良いかもしれませんね♪

今後は益々肌寒い季節になりますが、紅葉が綺麗な時期でもあるので季節を楽しみながら活動して行きたいと思います。

ショートステイご予約状況

しばらくご予約状況をお伝えすることができず、ご迷惑をおかけしました。

11月18日(火)〜30日(日)の短期入所・日中一時のご予約状況をお知らせします。

 

11月17日15:00現在

≪短期入所≫

18日(火) 若干の空きがあります。

19日(水) 若干の空きがあります。

20日(木) 空きがあります。

21日(金) 空きがあります。

22日(土) 若干の空きがあります。

23日(日) 若干の空きがあります。

24日(月・祝)満員です。

25日(火) 満員です。

26日(水) 満員です。

27日(木) 空きがあります。

28日(金) やや空きがあります。

29日(土) 空きがあります。

30日(日) 空きがあります。

 

≪日中一時≫

18日(火) 空きがあります。

19日(水) 空きがあります。

20日(木) 空きがあります。

21日(金) 空きがあります。

22日(土) やや空きがあります。

23日(日) 若干の空きがあります。

24日(月・祝)満員です。

25日(火) 空きがあります。

26日(水) 空きがあります。

27日(木) 空きがあります。

28日(金) 空きがあります。

29日(土) やや空きがあります。

30日(日) 若干の空きがあります。

 

☆毎年、年末年始のご利用は多くの方からご希望頂いております。定員が埋まってしまいますとお受けできなくなりますので、ご予約はお早めにお願いします。

短期入所担当 今野

 

西公園で芋煮会♪ ≪北部≫

青々と澄み切った空からは秋の深まりを感じますね・・・。

そこで、秋と言えば定番なのは…  やはり!『芋煮会』ですね。

 

北部でも10月21日に西公園で芋煮会を行いました!

 

—–準備は1,2週間前から始まりました。

「山形の芋煮と言えば牛肉でしょう油味だよね~」
「でも、豚肉で味噌味の芋煮もあるんだって!」
「そっちも食べてみたいっ!」
「芋煮のシメはどうする?」 ・・・等々。

話し合いを重ねるたびに楽しみは募っていきます。

 

 

そして、 待ちに待った本番当日。

空はどんより曇りがち☁。

降ってこないことを祈って西公園へ、いざ出発!

 

西公園ではみんなで準備を始めます。

ネギを切ったり、コンニャクを千切ったり、キノコを裂いたり…。

北部芋煮-1-  北部芋煮-3-

北部芋煮-2-

 

細かくした具材はどんどん鍋へと投入していきます。

北部芋煮-5- 北部芋煮-7-

北部芋煮-12-

 

浮いてきた灰汁も一生懸命掬います

北部芋煮-8-

 

調味料で味を整えたら…。

北部芋煮-6- 北部芋煮-11-

北部芋煮-10-

 

芋煮の完成です♪

今回作った芋煮は なんと2種類!!

山形の定番  しょうゆ味の芋煮  と、

北部芋煮-15-

仙台風の  具沢山みそ味の芋煮  です。

北部芋煮-16-

 

好きな方をお椀によそったら…。

 

いただきます係りに続いて、  みんなで一緒に  「「「いただきます!」」」

北部芋煮-18- 北部芋煮-31-

北部芋煮-21-

 

自分たちで作った芋煮は美味しいですね♪

美味しくて、つい笑顔になってしまいます。

北部芋煮-34-  北部芋煮-23-

北部芋煮-27-  北部芋煮-32-

 

シメも2種類  カレーうどん  と  みそラーメン  です。

こちらもみんなで食べ比べして、おなか一杯♪

北部芋煮-28-   北部芋煮-29-

北部芋煮-30-

 

 

 

お越しいただいた 吉田理事、井上常務理事、MEFOSさんの常川さん ありがとうございました!

 

ちらほら雨が降ったり止んだり・・・すっきりしない天気でしたが、いつもと違って広い場所で食べるご飯は楽しかったですね!

また、好きな味を選べるのも、今までには無い取り組みで良かったですね。

 

寒くなってくると外での活動は少なくなっていきますが、これからも一緒に元気に活動していきましょう!!