社会福祉法人 愛泉会

「愛泉会」は、「楽しく自分らしく生きる」をサポートします。

  • トップページ
  • 法人概要
  • 愛泉会のあゆみ
  • 採用情報
  • 井上 博の「行雲流水」
  • 事務局通信(お知らせ・トピックス)
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • 法人の情報公開

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ アーカイブ

「たのしいたんぽぽおしごと展2023」の開催のお知らせ

デイサポートたんぽぽ工房は下記の通り、展示・販売会を開催させて頂きます。

🔳『たのしいたんぽぽおしごと展2023』

🔳内容:作品展示とオリジナルブランド『tampopomom(たんぽぽもん)』、

手織り製品などのオリジナル雑貨の販売

🔳開催日時:2023年11月22日(水)~11月23日(木・祝)

🔳会場:N-GATEレンタルスペース

山形市七日町1-1-1

(023)631-6368

🔳問い合わせ:デイサポートたんぽぽ工房

(023)646-2510(担当:八鍬、守岡)

たんぽぽアーティストが日々生み出した作品や製品をぎゅぎゅっとつめこみました。

作品や製品を通してたんぽぽ工房のあふれるパワーを感じて頂ければうれしいです。

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

 

 

たんぽぽ工房 マルシェ

みなさん こんにちは!! デイサポートたんぽぽ工房です。

7月17日(祝日)にデイサポートたんぽぽ工房の駐車場にて

「たんぽぽマルシェ」を開催する事になりました。

私たちアーティストが表現した世界に一つだけの作品・製品を是非ご覧ください。

ご来場、お待ちしています。

『たのしいたんぽぽおしごと展』開催しました♬

5月16日から6月12日まで諏訪町にあるぎゃらりーら・ら・らにて愛泉会作品展わくわく表現の泉オープニング企画展第一部『たのしいたんぽぽおしごと展』を開催しました。今回はデイサポートたんぽぽ工房の展示ということでタイトルや展示会の準備も自分達で取り組みました。毎日の作業であるシュレッダーも作品として展示しました。1人ひとりの真剣な顔の写真パネルも入口に飾り、まるで私たちデイサホートたんぽぽ工房の世界が目の前に繰り広げられたような空間になりました。会場に足を運んで下さった皆さまありがとうございました。

畑はじめました♬

去年はプランターで野菜や花を育てて楽しんでいたのですが、今年は畑に挑戦したい!ということで貸農園に応募したところ一区画当選することが出来ました!

はりきって苗植えを行いました!花が咲いたり、野菜の成長を楽しみながら毎日の水やりも頑張っています!

この中の手前一区画

畝立て作業

 

トマト・ナス・ピーマン・キュウリ・メロン…みんなの好きな野菜を植えました

 

サークル活動始まりました♪

 今年度から始まったサークル活動が4月26日に西部公民館で行われました。

公民館で、いろいろな活動をしてみたい!と始まったサークル活動ですが、記念すべき一回目は「缶バッチ作り」に挑戦!でした。皆さん、得意の絵を描いて、専用の道具でガッチャン!オリジナル缶バッチの完成に皆さん「わあっ!」と大歓声でした。

想像をこえたワクワク

こんにちは、たんぽぽ工房です。

たんぽぽ工房のみなさんは、
私たちが想像できないものを
繰り広げてくれます。
思いがけず
投げかけられたことを、
驚きながら
私たちは受けとります。
受けとってからじわじわと
喜びが広がるのを感じるのです。
この幸福感はいったい?
みなさんが放つものには
力強さを感じます。
みなさんの放つ想像をこえたものを、
キャッチすると生まれる幸福感。
この私たちが感じている幸福感を
ブログをご覧のみなさまに
ご紹介したいと思います。

 

圧倒されるシュレッダー

愛さんのシュレッダーは、
鉛筆でのナンバリングから始まります。
筆圧が強く
鉛筆を
振るうといった感じ。
紙には文章も加わり、
千切られ配置されていきます。
擦れて
手は鉛筆の芯で黒くなり、
裏返して書くので机に写り
机も黒くなっています。
黒光りした机が魅力的なのは、
それは
愛さんの軌跡であり
積み重ねだから。
その熱量に圧倒され続けています。

 

たんぽぽ工房一泊旅行

どーも!たんぽぽ工房です!!

11月16日~17日の二日間、宮城県仙台市、秋保方面へ一泊旅行へ行ってきました!

今回の記事では、旅行の内容を写真をおり交ぜて、ご報告していきます!

まずは朝、バスに乗車。

私の隣に座られた方は、出発して間もなくこの笑顔。

よっぽど楽しみだったんでしょうね!

 

~ 鐘 崎 笹 か ま 館 ~

仙台市に入るとまずは「鐘崎 笹かま館」へ行き、昼食を食べました。

仙台名物「はらこ飯」に舌鼓を打ち、皆さん笑顔で旅行がスタート!

美味しい昼食を食べた後は、笹かま館に併設されている「藤城清治のメルヘンサロン」へ。

切り絵で囲まれた幻想的な空間に利用者さんもスタッフもとても感動していました。

 

そんな素敵な空間で最初の集合写真をパシャリ📷

お次は美味しいカマボコを食べるため「ぷっくら焼きコーナー」に移動。

ここでは自分たちでに焼き目を付けて、焼きたてカマボコを食べることができます。

 

 

~ キ リ ンビ ー ル 工 場 ~

さて、お次はビール工場見学へ。館内にに入るとすぐに記念撮影スペースがあり、そこでは工場スタッフになりきって写真を撮ることができました。

皆さんノリノリでジャケットを羽織ったり、帽子を被るなどして写真を撮られていました。

 

工場内の見学は、スタッフの方が一人ついてくださり、説明だけでなく、映像や、触ったり、味見をしたりと様々な体験ができ、最後まで飽きずに楽しんで見学させていただくことができました。

 

 

見学の最後にはお楽しみの試飲コーナーで、ビールをゴクリ🍺

ソフトドリンクもあったので、お酒を飲めない方も大喜びでした。

~ 秋 保 グ ラ ン ド ホ テ ル ~

ホテルにチェックインし、お部屋でゆっくりした後はお待ちかねの夕食バイキングです。麺類やお寿司・お肉・野菜・デザートなど普段はあまり食べる事ができない料理がたくさん並んでおり、皆さん大喜びでした!

 

~ こ け し 絵 付 け 体 験 ~

2日目、はじめに行ったのは秋保工芸の里。そこではこけしの絵付け体験をさせていただきました!絵付けに集中して取り組む利用者さんたちの姿が格好良かったです!

 

完成した作品を並べてみました。

どのこけしさんも個性豊かで、見ていて思わず笑顔になります☺

 

~ 仙 台 大 観 音 ~

お次は仙台大観音(大観密寺)へ。

高さ100メートルの観音様は圧巻でした。

 

~ 青 葉 城 跡 ~

旅行の最後は青葉城(仙台城)跡へ行きました!

本丸会館で昼食を食べ、おみやげを買い、伊達政宗公の前で記念撮影をしてきました。

 

旅行の全日程が終了し、山形に帰って来ると「楽しかった!また行きたい!」など利用者さんからは気持ちが溢れ出ていました。

アート公募展 ART DIGる~べ

どーも!たんぽぽ工房です!!

現在、山形市諏訪町にあります「ぎゃらりーら・ら・ら」にて、

やまがた障がい児者アート公募展 ART DIGる~べ を開催しております。

こちらの公募展にはたんぽぽ工房の利用者さん三名が作品を応募したところ、佐藤亮さんの作品「かお」が入選いたしました。

おめでとうございまーーす!!!!!

自分の名前が呼ばれると満面の笑みで前に進んで行き、

堂々と賞状を受け取られていました。

 

自分の作品の前でパシャリ📸

とっても素敵な笑顔頂きました😊

 

最終日は 1月10日(火)10:00 ~ 17:00までです。

年末年始休業 12月は30日 31日 1月は1日2日3日 が休館日。

作品は約30点展示されていて、見る人を笑顔にさせてくれる素敵な作品ばかりです。

ぜひ皆さんもぎゃらりーらららに心温まる作品を見に来てください。

 

高力

~山形市役所でアート展開催中~

どーも!たんぽぽ工房です!!

12月2日より山形市役所 1階展示スペースにて展示会を開催しております。

そこにたんぽぽ工房の利用者さんの作品も11点展示してます!

 

会場の様子はこちら↓↓

 

 

たんぽぽ工房はイラストなど個人制作の作品を中心に展示しておりますが、

他の作業所さんは合同作品や活動の様子の写真など見所いっぱいです。

 

会期は12月6日(金)15:00 迄です!

お時間ある方はぜひ足を運んでみてください!!

 

(高力)

山形市民美術展

こんにちは、たんぽぽ工房です!

10月21日から27日の7日間にかけて、山形県芸文美術館(アズ七日町2階)にて山形市民美術展が開催されました。

たんぽぽ工房からは三名の方が作品を出品しました。

平泉 英明 さん 「大自然」

色とりどりの折り紙で折られた動物や虫たちが、水辺で仲良くたわむれています。

象やバッタ、クワガタなど、難易度の高い折り紙も丁寧に作られています。

 

井上 竜眞 さん 「無題」

黄色い画用紙に色鉛筆で、画面いっぱい螺旋状の線を描いています。

画面の隅々まで描き込んでいて、描くことに対する彼の集中力・こだわりが作品を通して伝わってきます。

武田 篤 さん 「すもう」

小さく切った半紙にマジックペンで、可愛らしいお相撲さんが描かれています。

頭頂部にはしっかりマゲも描かれており、彼の細やかなこだわりが伝わってきます。

 

そして

 

武田篤さんの作品が一般投票の結果、デザイン部門第5位に選ばれました!!!!!

おめでとうございます!!!!!!!!!

 

表彰式に出席し、少し緊張した様子でしたが、終わった後はこちらの笑顔でした!

作品展への参加など、また随時ブログにて報告していきたいと思っております。