デイサポート天花では、フードセンターたかき天童店の店頭で、はっぴぃエコプラザの活動を開始しました。

お買い物に来るお客様よりリサイクル資源を持参して頂き、店頭にて回収します。そして、「たかき天童店」より、回収資源を持参して頂いたお客様に対し、当日限り有効の商品1点10%割引できる「エコプラザグリーン券」を発行していただいており、それをお渡しする作業になります。

リサイクル品をいただき、分別なっていない時は分別の作業もします。
そして、地域交流や経験の機会づくりとして大切にしていきたいと思います。

株式会社たかき様と寒河江市にある「社会福祉法人さくらんぼ共生会」のスタッフの方より、お話をいただき、天花で実施することになりました。本当にお世話になっています。これから、天童市らしいエコプラザを利用者さんと一緒につくっていきたいと思います。
今回の活動がはじまる前に、3月に天花会議で、利用者さんと一緒に活動の内容の確認。3月29日からエコプラザを実施している、フードセンターたかき寒河江店に利用者と一緒に見に行き、作業内容を確認してきました。そして、スタッフと一緒に話をしながら進めてきて、本日開始になりました。

スタッフも初めてなので、利用者のみなさんがどこまでできるかわからずの開始。実際作業では、グリーン券を渡す人、「いらしゃいませ」と言ってくれる人、リサイクルをもらう人、それを運ぶ人、缶の分別をしてくれる人など、役割はたくさんありました。作業後、充実した表情をしていたのが印象的です。「頑張った」「楽しかった」「でも、疲れた~」という言葉や笑顔と疲れが見えたような感じです。
お客様より、あたたかい言葉もたくさんいただき、良い機会になっています。地域での役割、みんなで考えていきたいと思います。

今後、利用者さん一人ひとりの役割をスタッフと一緒になって考えていきたいと思っています。
まずは、一回目!今後、どのようになっていくか、また報告していきたいと思います。下記は、はっぴぃエコプラザ開催日時です。皆様、ご協力、よろしくお願いいたします。
1、場所
フードセンターたかき天童店
2、実施日時
4月12日より毎週木曜日実施 (11月まで)
9:30から15:00まで
3、回収するリサイクル品 (全て汚れていないもの、水洗いをしたものでおねがいします)
・新聞 専用の紙袋に入れるかビニルひもで結んでください
・段ボール 表面がコーティングされたものは回収できません
・雑誌類 ビニルひもで結んでください
・衣類 汚れていないもの
・牛乳パック 洗って開いているもの
・ペットボトル 中身がのこっていないもの。洗ったもの。フタとラベル付いたままで大丈夫です
・アルミ缶、スチール缶 洗って分別して持ってきてください
・雑紙(厚紙)ティッシュの箱 など プラスチック・金属のついていないもの
よろしくお願いいたします!!!
(スタッフ:W)