社会福祉法人 愛泉会

「愛泉会」は、「楽しく自分らしく生きる」をサポートします。

  • トップページ
  • 法人概要
  • 愛泉会のあゆみ
  • 採用情報
  • 井上 博の「行雲流水」
  • 事務局通信(お知らせ・トピックス)
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • 法人の情報公開

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ アーカイブ

さくらんぼ狩りに行ってきました! 《北部》

今年一月にお別れした鈴木佳子さん。さくらんぼの季節になると、より一層あの笑顔の素敵な佳子さんを思い出します。さくらんぼ農園を営んでいるご両親から、毎年、さくらんぼ狩りに招待してくださっており、行かせていただいていました。

今年もこの季節になり、ちょうどみんなで佳子さんのお話をしていたところ、今年も佳子さんのご家族のご好意で、さくらんぼ狩りのお話をいただき、北部の皆さんで行ってきました。

 

ここ数年行っている利用者さんは、さくらんぼ農園に着くと早速さくらんぼに手を伸ばして、慣れた手つきでどんどん摘まんでパックに入れており、パックの中がいっぱいになると次のパックを求める方もいました。

IMG_7245

IMG_7253

IMG_7254

IMG_7279

IMG_7341

 

初めてのさくらんぼ狩りとなった方は、さくらんぼを何個も食べたり、スタッフや他利用者さんと顔を見合わせて笑ったりと楽しんでいる様子でした。

IMG_7278

IMG_7290

 

脚立に上ってせっせとさくらんぼを取る職員に、「がんばれ!」「気を付けてね!」などと温かい声援を送ってくださる利用者さんもおり、職員も利用者さんも一緒にさくらんぼ狩りを楽しむことができました!

IMG_7300

IMG_7302

 

佳子さんのお父さん、お母さん、今年もご招待いただき、ありがとうございました!

IMG_7309

 

ショートステイご予約状況

6月25日(水)~7月10日(木)の短期入所・日中一時のご予約状況をお知らせいたします。

6月25日14:30現在

≪短期入所≫

25日(水) 空きがあります。

26日(木) 空きがあります。

27日(金) 満員です。

28日(土) 満員です。

29日(日) 若干の空きがあります。

30日(月) 空きがあります。

1日(火)  空きがあります。

2日(水)  空きがあります。

3日(木)  空きがあります。

4日(金)  若干の空きがあります。

5日(土)  満員です。

6日(日)  やや空きがあります。

7日(月)  空きがあります。

8日(火)  空きがあります。

9日(水)  空きがあります。

10日(木) 空きがあります。

≪日中一時≫

25日(水) 空きがあります。

26日(木) 空きがあります。

27日(金) 空きがあります。

28日(土) 若干の空きがあります。

29日(日) 満員です。

30日(月) 空きがあります。

1日(火)  空きがあります。

2日(水)  空きがあります。

3日(木)  空きがあります。

4日(金)  空きがあります。

5日(土)  若干の空きがあります。

6日(日)  若干の空きがあります。

7日(月)  空きがあります。

8日(火)  空きがあります。

9日(水)  空きがあります。

10日(木) 空きがあります。

 

◇7月26日(土)は、向陽園 納涼大会のため、日中一時・短期入所ともご利用が難しくなっておりますので、ご了承ください。

ゆっくり過ごしているところですが・・・(ぷるぷる)

ゆっくり時間が流れています。暑い日が続いていることもあり、学校の放課後は、少し疲れてゆっくり過ごしたい人が多いですね~。でも、その中で活動もしていますよ。

untitled

 

体育館では新しいトランポリンが入りました。子ども達は大好き!!でも、大人は少し心配・・・怪我がしないように安全面の支援をしています。でも、体いっぱいジャンプして楽しそうですね!!

untitled

untitled

ももちゃんにも会いに行っています。今まで動物が苦手で触ったこともなかったのに、子ども達周りの力ですね。触ることができたようです。散歩もできました。ご家族に報告したら、びっくりしていました。

DSC_0019

工事現場の働く車大好き。ぷるぷるでも少し大きなショベルカーで遊んでいます。「ぷるぷる=大好きなショベルカーで遊ぶ」になっているようです。うれしい一場面です。

DSC_0029

文字ブロックを積み重ねています。途中で失敗・・・。何度も挑戦!!タワーができるとスタッフにうれしそうな表情で見せてくれました。

untitled

untitled

学校の振り替えの方がいた時に、外食に出かけました。子ども達に事前に希望を確認したら、外食だったからです。いい笑顔ですね。おいしかったです!!

(スタッフ:W)

今年度第1回目の遠足に行ってきました!!(ぷるぷる)

6月7日(土)は、南陽市方面に遠足でした。

ぷるぷるの遠足は年2回土曜日にあります。元気に公園で遊ぶ遠足、社会見学の遠足の2回です。遠足希望を受け付け、子ども達の希望を取っています。普段、土曜日を使わない子ども達も参加できるようにしています。

その日は雨マーク・・・。前の日からみんなでてるてる坊主を作って願いごと・・・。当日、霧雨・・・。「やっぱり雨かな・・・」と思っていたのですが、雨がやんだりしています。曇りの可能性を信じ、南陽市へバスで行きました。バスで出かけるのは、子ども達にとって特別ですよね!!運転手さんにみんなで、「お願いします!!」元気いっぱいです。公園に着くと・・・曇りで雨がやんでいます。うれしさ、いっぱい!!昼食を食べて、すぐに公園で元気いっぱい遊びました。

untitled

公園は、南陽市、花中央公園でした。

5

untitled

1

公園ではアスレチックや散策、みなさんのペースで楽しんでいたようです!!

7

untitled

untitled

untitled

また、バスに乗って、山形県観光物産館へ。

untitled

untitled

おこづかいをもって、好きなもの買って、食べてきました。ソフトクリーム、玉こん、揚げ物など、みんなおいしそうに食べています。

帰りのバスになって、また雨が降ってきました。遠足はみんなのパワーで雨はちょっと休みになったようですね!!遠足はぷるぷるで大きなイベントの一つです。また、秋の参加の皆さん楽しみにしていてね!!

(スタッフ:W)

児童療育の現場に入り、そして、ぷるぷるがもうすぐ6年…

近年感じていること、家族支援という部分です。

利用者支援において、ご本人主体ということになっていると思います。私自身も大人の支援をしている時は、「ご本人中心とは・・・」と頑張ったものです。でも、その時の感覚は、ご本人の支援を考えているだけで、その周りを軽視していたと今は、たくさん反省しています。専門的な知識からの直接支援業務から児童分野・相談支援などのソーシャルワークをしていくと、家族のことを考えることをおろそかにしていたと感じています。

ぷるぷるが開所し、当時サービス管理責任者(現児童発達支援管理責任者)講習で学習した際に、児童分野は家族支援の話がたくさん出てきました。8割ぐらいは家族支援の話です。大人では、ご本人主体をたくさん聞くものであり、もともと家族支援は大切であると思っていたのですが、比較的軽視していたと感じています。

児童分野で学んだおかげで、私自身の視野がとても広くなったと感じています。特に山形市内で長年療育にたずさわっている方々の話をお聞きする機会が多くなり、私自身のとても勉強になる機会になっています。また、つながりで県外に方にもお世話になっています。今は、子どもの支援で悩んだ時は、お世話になっている方に相談してしまうようになっています。
ぷるぷるは、放課後等デイサービスになりましたが、基本は児童発達支援(幼児期)にあると思っています。研修に行く際も、児童発達支援事業の見学が多いです。そこで、療育をしっかり見せていただき、そして、放課後等デイサービスの支援・療育につなげていきたいと思っています。

最近は、家族と話を聞いて涙が出てしまったこともあります。(実はもともと涙腺が開きやすいからなと友達からよく言われます)ご家族の思いをしっかり受け止め、私たちができることをしっかり考えていこうと思っています。昔どうして家族が軽視してしまったか、たくさん考えてしまいました・・・。もう少し、私たちができることがあるんではないかと・・・。なんで軽はずみであんなことを言ってしまったのかと・・・。

だから、いくらプロ的な支援、すごい支援であっても、ご家族が応援が大切です。家族は、父、母、祖父母、きょうだい、親戚、地域の方々と幅が広いです。支援員のあり方は、「利用者の立場に立った支援」「利用者の身になって考える」「利用者の声を聞いて、何をしてほしいか、判断し支援する」と思っています。それを、利用者を家族に置き換えれば、「家族の立場に立った支援」「家族の身になって考える」「家族の声を聞いて、何をしてほしいか、判断し支援する」となります。ご家族とのやりとりを大切にし、支援方法は、『家族が応援してくれる方法であること』と感じています。

どうしても事業所の立場が強いです。私たち事業所側はハードルを下げて、ご家族ことを考えているつもりになっていることが多くあります。それでも、家族はなかなか言えないのが現状だと思います。それでも、私たちはしっかり向き合っていきたいものです。

今回、山形県手をつなぐ育成会さんのブログに、ご家族の思いの部分の文章があり、読ませていただきました。改めて私たちの支援、皆様、振り返ってみてはいかがでしょうか?

(スタッフ:W)

にじいろの作品

4月から活動の中で作ってきた作品をいつくか紹介したいと思います。

◆…桜すだれ創作…◆

桜の季節に合わせて桜すだれを作りました。
P1060569P1060567
桜の枝を縦に取り付ける方や横に付ける方とそれぞれの感性で皆さん素敵な作品を作り上げてくださいました。

◆…光と色の創作…◆

個人でも光を通して色の変化を感じて楽しんでいただきたいと思い、このような作品を作りました。
P1060571
これを光にかざすと~!!
P1060592
目の前には幻想的な光景が広がります。
この世界を体験してみたい方は是非、にじいろ利用者さんから実物を借りてみてください♪

◆…壁面創作…◆

ちぎった紙を貼って
DSC00766
大・中・小それぞれの紙を重ねて
DSC00762
今度は模造紙に貼り付けて
DSC00758

じゃじゃ~ん!!完成したのは大きな鯉のぼり。
DSC00790
にじいろの壁を泳いでいました!!

◆…小物入れ…◆

以前、作ったプラ板タイルを使用して小物入れ作りに挑戦しました。
前回は油性ペンやクレヨンでの色付けを行いましたが、今回は絵の具に挑戦してみました。
色のバリエーションも多様になり、素敵な手作りタイルが完成しました。

完成した作品がこちら♪
IMG_0354
容器も利用者さんと一緒に買いに出掛け、好みの物を選んでいただきました。
にじいろ専用の容器も作って、皆さんの連絡帳入れとして使用しています!!
P1060590

◆…カレンダー創作…◆

5月は鯉のぼり、6月はあじさいのカレンダーを作りました。
P1060495
DSC00781DSC00786DSC00787DSC00788
昨年までは同じ形の様式で行っていましたが、今年からは丸ごと形を変えたカレンダー作りを始めてみました。
職員は毎月「何をモチーフにするか」「どんな素材を使って作るか」等、考えに考えてカレンダー試作をしています。
実際に完成したカレンダーを見て喜ばれている利用者さんの様子を見ると「よし!来月も頑張るぞ!」とやる気をいただきながら試行錯誤しております。
さて、来月のカレンダーは何にしようかな~♪

ショートステイご予約状況

6月17日(火)~6月24日(火)の短期入所・日中一時のご予約状況をお知らせいたします。

6月16日18:00現在

≪短期入所≫
17日(火) 満員です。
18日(水) 若干の空きがあります。
19日(木) 空きがあります。
20日(金) やや空きがあります。
21日(土) 満員です。
22日(日) 満員です。
23日(月) やや空きがあります。
24日(火) やや空きがあります。

≪日中一時≫
17日(火) 空きがあります。
18日(水) 空きがあります。
19日(木) 空きがあります。
20日(金) 空きがあります。
21日(土) 若干の空きがあります。
22日(日) 満員です。
23日(月) 空きがあります。
24日(火) 空きがあります。

にちようカフェオープン

向陽園でのはじめての試み、『にちようカフェ』をオープンしました。山形市内の洋風居酒屋クナイぺのオーナー菅原さんと東海林さんのご協力で月に一度、訪問カフェを開いていただくことになりました。会議室をカフェ風に飾り、一般のカフェで出されるメニューを提供していただきます。朝10時のオープンと同時に利用者の方々が次々にご来店。たくさんのメニューの中から好きなものを選び注文されていました。

かふぇ1かふぇ2

人気メニューはホットケーキにチョコレートパフェ、心地よいBGMを聞きながら一人ひとりが自分のペースでおいしいものをいただきゆっくりと過ごされていました。午前、午後と2回ご来店される方もおり、3時のクローズまでたくさんの利用者さんからおいでいただきました。7月は夏メニューとしてかき氷が加わる予定です。さまざまな工夫をしながら今後も楽しい企画を考えていきたいと思います。(高橋)

かふぇ3かふぇ8
かふぇ15かふぇ10
__ 2__ 1
かふぇ6__かふぇ11
かふぇ7かふぇ5

ももちゃん(ミニチュアホース)!! (ぷるぷる)

この間から、マインドパークに新たな仲間が入ったようです。さっそく、マインドパークで。以前、ぷるぷるで数回馬事センターに行ってミニチュアホースと一緒に遊びました。その馬です。牛柄??いやいや、かわいいお馬さんですよ!!

untitled

天気が良かった日に、馬を連れて少し草を食べさせていました。背も低いし、触れ合いやすいです。とてもかわいい、かわいい、ももちゃんです!!いっぱい触れ合っていきたいです!!

untitled

また、この間、フラワーアレンジを楽しみました。春休みの活動で好評だったため、少し放課後にプレゼント用などでつくっています。将来は生花でしてみたいと思っているところです。

最後に、新しい児童のサービスを行う予定である市内飯田のところです。現在は中の配線まできているようです。少しずつ雰囲気ができてきています。

untitled

untitled

中の色決めもほとんど終わっています。そろそろ再度ニーズの確認や準備を進めていきたいと思います。

(スタッフ:W)

はじまりの美術館(たんぽぽ工房)

6月1日福島県猪苗代湖に築120年の蔵がよみがえり、誰もが立ち寄れる美術館がオープンしました。
DSCF1129
その日はとてもよく晴れ渡りました。雲一つない空にオープニングの風船が飛び立ち、和太鼓演奏やサルサバンドの音楽にじっとしていられない仁美さんはノリノリ♪♪一緒に行った付き添い職員もノリノリ♪♪
DSCF1166
DSCF1154

6月1日日曜日から10月13日月曜日(祝)までは「手づくり本仕込みゲイジュツ展」を開催しております。はじまりの美術館の初回アーティストとして8名のアーティストが参加してます。その中の1名にたんぽぽ工房から加藤仁美さんの5枚の絵が展示されました
DSCF1135

DSCF1138

ご自身の描かれた絵の前でたくさん写真を撮ってもらいました。
満面の笑みにこちらも笑顔をもらいます。「私の絵みた?」「美術館に飾られているの。」とっても誇らしそうです。仁美さんの絵から溢れるエネルギーは多くを語ります。はじまりの美術館に展示していただき、多くの方々に観ていただく事でしょう。何かを感じていただけるのではないでしょうか。