社会福祉法人 愛泉会

「愛泉会」は、「楽しく自分らしく生きる」をサポートします。

  • トップページ
  • 法人概要
  • 愛泉会のあゆみ
  • 採用情報
  • 井上 博の「行雲流水」
  • 事務局通信(お知らせ・トピックス)
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • 法人の情報公開

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ アーカイブ

事業所見学へ!!(ぷるぷる・月のひかり)

3月4日は、宮城県の「NPO法人さわおとの森」へ行きました。さわおとの森は、幼児期、就学期を中心に児童のサービスを行っています。以前もブログで話をしましたが、単独型短期入所の先駆け施設の一つです。私自身が大変お世話になっているところの一つです。数年前に事業所見学に行った時にお世話になったり、児童発達支援管理責任者の国研修でご一緒させていただき、いろいろお話をいただきました。その御縁もあり、今回もいろいろお話やアドバイスをたくさんいただきました。

 

是非、ホームページをご覧ください。 http://sawaoto.jp/

 

現在のショートステイサービス月のひかりのモデルになっている事業所です。単独型短期入所の実践をお聞きしてきました。また、夕方より支援の現場に入らせていただき、子どもたちとプラレールなどで遊んできました。就寝するまで夜の様子を見させていただける貴重な機会でした。

短期入所定員は11名です。毎日平均8~9名の利用があります。大人の方も泊まれるショートステイですが、小学生も普通に泊まっています。平日泊まって、学校に普通に行っています。慣れるまでは時間がかかると思いますが、何かあった時に安心して泊まれるようになっているでしょうね。さわおとの森だけではなく、近隣に他の単独型短期入所も多くあるようです。地域差を感じてしまいます。

 

また、鶴岡市で同士が放課後等デイサービスを開設したので、見学に行ってきました。「放課後等デイサービスハウスカ」です。発達障がいの方を中心に療育を行っています。それまで鶴岡市内は知的に障がいのある子や身体障がいのある子中心の放課後等デイサービスしかありませんでした。以前鶴岡市行った時に、「発達障がいの子はどこにいるんでしょうね」と聞いた時「家だと思う」と聞いた覚えがあります。今まで市内になかったサービスができた事業所の一つです。庄内の新聞に大きく載っていたようです。

untitled

 

山形県の児童発達支援管理責任者の研修でいつも話をする時に、いつも企画を一緒にさせていただき、そこからの交流の方がつくった事業所です。

是非、ブログがあるようなので、ご覧ください。  http://hauskayama.exblog.jp/

 

見学でいろいろ情報交換、個別支援計画のつくり方もお互いに情報を共有してきました。子ども達がくると、やっぱり遊んでしまいました。今は皆さん「妖怪ウォッチ」です。私自身も子ども達の話題についていくためにDSでゲームをしました。途中で勉強のためだったのが、自分のためになってしまったところもありますが・・・今のゲームはおもしろいですね!!でも、そのおかげで、話題をいっぱいもっています。一緒に妖怪ウォッチの本を見ながら話をしてきました。最後は大切な妖怪ウォッチのコピーをいただきました。うれしいかぎりです!!

 

私自身、そんなに交流が多いわけではありません。その中でも大変お世話になっている人たちです。その人たちの思いを今までお聞きし、そして、今回のぷるぷる、月のひかりを考えてきたところです。これからも、様々な人と交流し、情報交換して、子ども達の未来をみんなで考えていきたいと思ったところです。本当にありがとうございました。

 

(スタッフ:W)