社会福祉法人 愛泉会

「愛泉会」は、「楽しく自分らしく生きる」をサポートします。

  • トップページ
  • 法人概要
  • 愛泉会のあゆみ
  • 採用情報
  • 井上 博の「行雲流水」
  • 事務局通信(お知らせ・トピックス)
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • 法人の情報公開

法人からのお知らせ|事務局通信

強度行動障害支援者養成研修(実践研修)会場について

令和6年11月21日(木)、11月22日(金)の実践研修につきまして、会場が以下のとおりに変更となりました。

 

村山総合支庁(北庁舎)(村山市村山市楯岡笛田4丁目5番1号)】

 

なお、会場変更にともなう受付時間の変更はございません。受講決定通知とあわせて、お知らせしております当日カリキュラムをご確認ください。

駐車場は北庁舎前の来客用駐車場をご利用ください。

令和6年度 職員募集について

 当法人では、令和6年度 職員募集をしております。下から入っていただき、詳細をご確認いただけます。「雰囲気を見てみたい」「仕事の内容を詳しく聞きたい」方も、WEB説明会や見学をお受けしております。

 電話、メール(愛泉会ホームページ内、問い合わせ)よりご相談下さい。

 

(見学希望・お問い合わせ)

社会福祉法人愛泉会 法人本部

住所:山形市諏訪町一丁目2番7号

TEL:023-664-2117

採用担当:庄司・八柳・塚田

 

詳細は↓↓↓クリック↓↓↓

令和6年度新採職員採用要項

10月法人内研修について

10月は法人内研修として、 ①3年目職員研修、②2年目職員研修、③中堅職員研修を実施いたしました。

 

①3年目職員研修

今年度の3年目職員研修は、グループワークを中心に実施しております。

前回の研修で事例に関する支援方法をグループで検討してもらいましたが、その支援方法をグループ毎に模造紙やパワーポイントを用いてまとめ、発表してもらいました。

どちらのグループも事例について、アセスメントをし、ニーズや希望を実現するためにどのような支援を展開すべきかがまとめられていました。

また、グループワークを行い、それを発表したことで、意見交換と情報共有も図ることができました。

②2年目職員研修

今回は、前回に引き続き「記録について」をテーマに実施いたしました。

記録を書くうえでの留意点を、事例等からも細かく確認いたしました。また、事前課題として記録を持参してもらい、講義を踏まえてどのように記載すべきか、そして、どういった点を修正すべきかをそれぞれ検討してもらいました。

 

③中堅職員研修

今回の中堅職員研修は、「自己覚知」をテーマに実施いたしました。

自己覚知について、講義とグループワークをとおして改めて確認していただくこととしました。言葉としては聞いたことがあっても、十分にこのことについて検討することはなかったので、この研修をとおして再確認することができたと思います。

 

下半期も、階層別研修については継続的に実施してまいります。

ソーシャルワークの実現に向けて、学びの多い研修を実施できるよう、引き続き検討していきたいと思います。

9月法人内研修報告について

法人内研修として9月は、1年目の職員を対象とする研修を開催いたしました。

 

今回は「ソーシャルワークの援助課程」というテーマで、インテークとアセスメントについて創造企画部庄司部長よりお話をいただきました。出席した職員からはどのような情報がなぜ必要で、どのようなことに留意すべきかを知ることができたといった感想がありました。

 

このテーマは2回にわたる研修となっており、次回は医学モデル、社会モデルの話も交えながら、アセスメントについてお話をいただく予定であります。グループワークも行いながら、同期と意見交換をしつつ、学びの多い研修となるよう内容を検討していきたいと思います。

8月法人内研修(3年目職員研修)報告

8月の法人内研修では、3年目職員対象の研修を実施しました。

 

この研修はグループワークによる事例検討を中心に実施しており、第2回目となる今回は事例についてアセスメント表等を用いて情報を整理し、支援方法をグループ毎に検討してもらいました。

 

支援方法の検討では昨年度までの研修や業務をとおして学んだこと等をいかしながら、活発な議論を行っている様子が見られました。次回は、その議論をもとに支援方法をまとめ発表してもらう予定となっております。

 

 

講義を聞くという形の研修だけでなくグループワークも行うことで、職員の主体的な学びの場を確保しながら、さらなるソーシャルワークの実践につなげていくことを目的に、引き続き、学びの多い研修を実施できるよう取り組んでまいりたいと思います。

社会福祉法人愛泉会、2025卒向け個別説明会を開催いたします!

説明会では、福利厚生やワークライフバランスを支援するための取り組み、研修等のスキルアップに関することについて、詳しく説明させていただきます!ホームページだけでは知ることのできない内容や、学生の皆さんが気になること・知りたいことをお話させていただければと思います!

 

こちらの個別説明会は【WEB開催】【対面開催】の2種類をご用意しております。詳細は以下に記載いたしますので、お気軽にご連絡ください♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

説明会日程 8/16~9/16

*参加者のご希望を伺いながら、随時、開催いたします。

〇WEB開催の場合  zoomでの開催 30分程度

〇対面開催の場合   愛泉会事務局に集合 (施設見学あり) 1時間程度

*事業所見学先により、時間に変動あり

〇当日の服装は私服でOKです

 

両説明会とも、1,法人紹介 2,業務について お話させていただき、ご質問があれば伺いたいと思います。対面開催の場合は、事業所見学の時間も設定いたします(見学をご希望する事業所があればお知らせください)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

説明会をご希望される場合は、【希望日の3日前15:00まで】に愛泉会事務局へご連絡ください!

TEL 023-664-2117 受付時間 平日 8:30~17:30 採用担当まで

7月の法人内研修について

7月は、新任(1年目)職員研修と中堅職員研修を開催いたしました。

 

新任職員研修は、今年度2回目との開催となり「権利擁護について学ぶ」ということを目的に実施しました。

入社式の研修にて、すでにこのテーマで講義を行っておりますが、仕事に慣れてきた段階で改めて学んでいただきたく、この研修を行いました。

同期等とも意見交換しながら日々の支援を振り返ってもらい、今後、どのように仕事を行っていくべきか、考えていただく機会になったかと思います。

 

中堅職員研修は今年度1回目の開催で、テーマは「価値と倫理」についてで実施いたしました。

ソーシャルワークを実践するうえで最も基本的で大切なことである「価値と倫理」について、2時間という講義の中で確認していただくことができたかと思います。

 

引き続き、ソーシャルワークの実践にむけて、様々な研修を実施してまいりたいと思います。

初任職員(3年目職員)対象研修および安全運転講習会報告

6月の法人内研修として、初任職員(3年目職員)対象研修と安全運転講習会を実施いたしました。

 

【初任職員(3年目職員)対象研修】

初任職員研修については、これまでは2~3年目という一括りで研修を実施しておりましたが、さらに学びを深めてもらうことを目的に、2年目と3年目で分けて研修を実施することといたしました。

今年度の3年目職員対象研修では、主体的に学んでいただくことを目的に、グループワークをメインとして研修を実施していく予定です。第1回目の研修では、昨年度までの研修内容の振り返りとこの1年間の研修内容について説明いたしました。

【安全運転講習会】

当法人では毎年、新規採用職員を対象に、安全運転講習会を実施しており、今年度も入職した4名の方を対象に講習会を開催いたしました。

この講習会は、運転業務を含め日々の業務において留意すべきことをお伝えし、安全に関する意識を高めることを目的に実施しており、今年度も約2時間の講義をとおして、それらをお伝えいたしました。

 

今年度も様々な研修を実施し、さらなるサービスの質向上およびソーシャルワークの実践につなげていきたいと思います。

 

第1回新任職員研修報告

令和6年度第1回新任職員研修を5/23(木)に実施いたしました!

愛泉会では、入職1~3年目の職員を対象にそれぞれ年5回程度で研修を実施しております。入職1年目の職員が対象となる「新任職員研修」では、ソーシャルワークの基本的な知識を学んでいただくことを目的に研修をおこなっております。

 

第1回目となる今回の研修は、ソーシャルワークにおいて最も基本的かつ重要である「価値と倫理」をテーマに実施いたしました。約2時間の研修の中で、演習も行いながら“価値とは?倫理とは?”について学びを深めていただきました。

 

6月からは、2年目、3年目を対象とした研修も始まり、他にも階層別の研修も実施予定です!今年もサービスの質向上を目指し、様々な研修を企画・実施してまいりたいと思います。

令和6年度入社式を行いました!

4/1(月)令和6年度社会福祉法人愛泉会入社式及び辞令交付式が法人本部会議室で執り行われ、今年度は、3名の職員が新たに採用されました。

 

理事長よりお話しを頂戴した後、4/1/・4/2の2日間にかけて法人として望むこと等を講話や映像、また事業所見学会をとおしてお伝えいたしました。

限られた時間ではございましたが、新規採用職員の皆さんに愛泉会について知っていただくことのできた時間になったかと思います。

 

 

今年度もソーシャルワークの実践に向けて、研修等を実施してまいりたいと思います。