初任職員(3年目職員)対象研修および安全運転講習会報告
6月の法人内研修として、初任職員(3年目職員)対象研修と安全運転講習会を実施いたしました。
【初任職員(3年目職員)対象研修】
初任職員研修については、これまでは2~3年目という一括りで研修を実施しておりましたが、さらに学びを深めてもらうことを目的に、2年目と3年目で分けて研修を実施することといたしました。
今年度の3年目職員対象研修では、主体的に学んでいただくことを目的に、グループワークをメインとして研修を実施していく予定です。第1回目の研修では、昨年度までの研修内容の振り返りとこの1年間の研修内容について説明いたしました。
【安全運転講習会】
当法人では毎年、新規採用職員を対象に、安全運転講習会を実施しており、今年度も入職した4名の方を対象に講習会を開催いたしました。
この講習会は、運転業務を含め日々の業務において留意すべきことをお伝えし、安全に関する意識を高めることを目的に実施しており、今年度も約2時間の講義をとおして、それらをお伝えいたしました。
今年度も様々な研修を実施し、さらなるサービスの質向上およびソーシャルワークの実践につなげていきたいと思います。