社会福祉法人 愛泉会

「愛泉会」は、「楽しく自分らしく生きる」をサポートします。

  • トップページ
  • 法人概要
  • 愛泉会のあゆみ
  • 採用情報
  • 井上 博の「行雲流水」
  • 事務局通信(お知らせ・トピックス)
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • 法人の情報公開

法人からのお知らせ|事務局通信

生活介護事業所 支援員(臨時職員)募集について

当法人では、現在、生活介護事業所 支援員(臨時職員)を募集しております。

 

1、デイサポートにじいろ 山形市江俣

2、デイサポート 天花 天童市老野森

3、多機能型事業所 なかやま虹の丘(生活介護) 中山町大字岡

以上の事業所になります。

 

下の採用ページより詳細をご確認いただけます。

また、お気軽に愛泉会事務局(法人本部)までお問い合わせください。

 

詳細は↓↓↓クリック↓↓↓

https://www.y-aisenkai.com/info/recruit01/1275.html

 

 

 

訪問レポート④「デイサポートさくら ハーモニカコンサート」

9/29(金)、山元地区公民館にて館長さんによるハーモニカコンサートが開催され、デイサポートさくら・デイサポートたんぽぽ工房・向陽園生活介護事業の利用者、職員約30名が出席しました。

 

これまで山元地区公民館、そして館長の小笠原岩雄様とは、地区の行事等をとおして交流があり、このコンサートも館長小笠原様のご厚意で開催する運びとなり、愛泉会の3事業所の利用者と職員が出席させていただくこととなりました。

 

「北の国から」の曲等十数曲を館長のハーモニカとギターの演奏で聴かせていただきました。参加された利用者は手拍子をしたり、メロディーに合わせて言葉を口ずさんだり、演奏を楽しまれている姿もみられました。

 

演奏会が終わりに近づくと、“アンコール!”“もう1曲、歌って!”等、終わりを惜しむ声がたくさん聞こえ、その声に応える形でアンコール演奏も披露してくださいました。

 

演奏が終わると、小笠原館長にかけより握手をして想いを伝えていらっしゃる利用者もいました。

 

最後に、デイサポートさくら・デイサポートたんぽぽ工房から小笠原館長へ感謝の気持ちを込めて、プレゼントをお送りしました。

 

コロナウイルス感染症の影響もあり、様々な行事やイベントが中止になったり参加できなかったりする状況も続いておりましたが、今回の演奏会のように関係機関の皆様や地域の方と一緒に様々な活動ができるよう、引き続きコロナウイルスに留意しつつも工夫しながら取り組んでまいりたいと思います。

 

改めまして、このような機会を設けていただきました、小笠原館長をはじめとし山元地区公民館の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

創造企画部 ㋡

令和5年度第2回初任職員対象研修および第2回新任職員研修報告

令和5年度第2回初任職員対象研修を8/24(木)・8/30(水)に、第2回新任職員研修を9/28(木)にそれぞれ開催いたしました。

 

初任職員対象研修は、「利用者を理解し、より良いサービスを提供するため」というテーマのもと、記録の書き方について講話をいただきました。講和の後はグループワークを行い、講話を聞いて思ったことや日々の業務にどのようにいかしていきたいかを意見交換いたしました。

 

新任職員研修では、アセスメントについて学ぶことを目的とし講話とグループワークの研修を行いました。改めて、インテークからアセスメントの援助課程について説明するとともに、その大切さを講話にてお話しいただきました。研修に参加した職員からは、「自分のことに置き換えて考えることで、改めてアセスメントの大切さを学ぶことができた」といった感想が寄せられました。

 

前期の研修は終了となりましたが、研修に参加されている職員等は回を重ねるごとに活発に意見交換をする等、積極的に学ぶ姿もみられていました。

 

初任職員対象研修および新任職員研修は後期にも継続して実施する予定です。今後も1人ひとりの学びを大切にしながら、さらなるソーシャルワーク実践につなげていくことができるよう、研修を実施してまいりたいと思います。

 

(研修の様子)